商社?国内系証券会社?外銀(外資系証券会社)の若手社員の転職事情について考える

1. 外銀(外資系証券会社)の新卒社員の離職率は高い 2. 外銀の新卒社員が辞める(転職する)理由 3. しかし、外銀の若手は引く手あまただから心配する必要は無い 4. 但し、転職する際には「軸」を十分に確認しておくこと 5. 外銀の若手社員の転職における具…

東大法学部生が、社内弁護士の年収と転職について考えておくべきこと

1. 何故「東大法学部」生について問題となるのか? 2. 社内弁護士の年収と転職について ①外資系金融機関の社内弁護士 ②外資系IT企業の社内弁護士の年収 ③外資系製薬会社の社内弁護士 ④その他国内系企業の社内弁護士と年収 3. 社内弁護士になる意義 4. 弁護士…

就活生は、日テレの岩田絵里奈アナを見習おう!超難関企業でもスペックさえ上げれば可能性は高まる。

1. 「無理ゲー」と思っていたキー局女子アナ職もスペックが高いと狙える? 2. 岩田絵里奈アナのスペック 3. 一般の就活生がスペック上げについて参考にすべきこと 4. とにかく早くから準備をすること 1. 「無理ゲー」と思っていたキー局女子アナ職もスペック…

中古のフェラーリを買う人の年収と職業について

1. 中古のフェラーリの価格と売れ筋について ①フェラーリといっても中古の価格帯はピン・キリ ②高級・高品質の中古フェラーリに強いロペライオに行ってみた 2. 2000万円超の中古のカリフォルニアを買う人の職業と年収 ①そもそも、2000万円を出せるなら何故新…

営業利益率40%超、イトクロのメディア運営ビジネスは起業を目指す者にとって大いに参考になる

1. 営業利益率の高い企業にビジネスアイデアがあるのでは? 2. イトクロとはどんな会社か? 3. イトクロのビジネスモデル 4. 起業を考える際には、メディア運営ビジネスから始めてみよう 5. 個人だけでなく、ベンチャー企業もメディア運営で稼ぐことは可能 …

東大生(例えば経済学部)が、ES(エントリーシート)で落とされることはあるのか?

1. 就活と需給を考える ~例えば東大経済学部生の場合~ 2. 更に、東大経済学部生の供給状況を吟味してみると… 3. どうしても東大生が欲しい業界・企業の存在 4. 結局、超難関企業以外はフリーパスに近い?! 5. 大事なのは「事実」を踏まえた上で、対策を立…

メガバンクに就職・内定したものの後悔している東大、慶応出身者がやっておきたい3つのこと

〇東大や慶応だと、第1志望がメガバンクということはあまりない? 〇メガバンクで数年働いて得られるもの ①とりあえず、何年働くべきか?石の上にも3年は本当か? ②メガバンクで短期間働いて得ることができるもの 〇これから転職前にやっておきたい3つのこと…

トヨタ新型スープラ発表!購入者の年収と職業について考えてみた。

スープラの予想価格は500~600万円?!car-moby.jp そもそも、スープラを欲しがるセグメントはどんな人達か? ①そもそも成功した起業家・経営者は興味なし ②外資系金融や総合商社の若手社員も興味なし? 結局、欲しがりそうなセグメントは買いたくても買えな…

総合商社等のES(エントリーシート)で過去の内定者の通過例を参考にすると落ちるという話

1. そもそも、採用責任者の40~50代のオジサン達はES書けるのか? 2. それでもESが無くならない理由 ①平等にこだわる日本における就活時の機会均等のため ②Webテストと併せて、正々堂々と学歴フィルタリングができる ③文章力をチェックできる 3. 過去の内定…

東工大(東京工業大学)の就職先と課題について

1. 地味な様で実は存在感のある大学 2. 東工大の就職先 ①学部卒業生の就職先 ②院卒(修士課程修了者)の就職先 3. 東工大の就職における課題 ①外銀・外コン・総合商社に行く必要があるか? ②ベンチャー起業について 最後に 1. 地味な様で実は存在感のある大…

外銀と三菱商事で迷って、三菱商事に就職し、外銀に行っておけばよかったと後悔している人の話

1. 外銀、外コン、総合商社の相性の良さ ①外銀、外コン、総合商社全て内定の学生の贅沢な悩み ②何故か最終的に三菱商事を選択する学生が多い? 2. モルガン・スタンレーを蹴って、三菱商事を選択したが… 3. 三菱商事に入って後悔している理由 ①バリバリの年…

年収1億円以上も可能?ヘッジファンドのファンドマネージャーに向いている人の特徴

1. 朝に強い人 2. 視野が広い。幅広い国の経済、幅広い業種(セクター)の理解が得意 3. 時代を先読みする力。人より早く行動することが出来る。 4. 上げ相場で大きく稼ぐことができる 5. お金に対する執着心が強いこと 最後に 先日、某国内系のヘッジファン…

MARCH、関関同立からのメガバンクへの就職があまりおすすめできない理由

1. そもそも、十分な情報に基づいた上で意思決定できているか? 2. MARCH、関関同立の学生が正確な情報を取捨選択するのが難しい理由 ①就活情報には極端に本音と建て前とが入り混じっている ②有名企業から内定を取った先輩たちの話はあてにならない ③リクナ…

早稲田大学政治経済学部の数学必須化で、外銀・外コン・総合商社への内定者は増えるか?

1. 結論的には、数学必須化しても早稲田政経から外銀・外コン・総合商社への内定者数が増えるわけではない 2. もちろん、早稲田の数学必須化の狙いは、就活力アップが目的ではないが… 3. 実は、早稲田は法科大学院でも失敗した前科が… 4. しかし、TOEFL等の…

【銀行、商社、電機、自動車】30年前(1988年)の就職人気企業ランキングを就活の参考にしてみよう。

1. 30年前の就職人気企業ランキング 2. 実はあまり大きく変わっていない ①文系はほとんど変わっていない。金融、商社、空運、大手食品… ②理系の場合はとにかく電機が強かった 3. 今後の就活において参考にできること ①業種選別だけでなく、企業選別も重要に …

外資系金融機関で転職を成功させるための5つのチェックポイント

1. 転職先の上司となるべき人物のチェック 2. 転職先企業の全体的な回転率 3. その会社(親会社と東京の拠点)の収益状況 4. 東京の拠点長(現地法人の社長又は支店長)の交代の時期 5. ベースサラリー(基本給)以外の給与に関する情報 最後に 外資系金融機…

将来年収1億円も視野に入れた、最初に国内系企業に就職する、おすすめキャリアプラン5選

1. ファーストキャリア(最初の就職先)に外銀・外コンを選択しない理由 2. 最初に国内系企業に就職する、おすすめキャリアプラン5選 イ. 野村證券IBD(総合職Cコース)⇒ゴールドマン・サックスコース ロ. 三菱商事⇒HBS経由、PEファンド、事業会社幹部を狙…

総合商社のビジネスモデルを正確に把握し、志望動機、自己PR、希望部署等を再考してみる

1. 総合商社のビジネスモデルは、人と人とを繋げることだろうか? ①過去の内定者の志望動機を見て ②人と人とを繋げる仕事とは? 2. 総合商社の「正確な」ビジネスモデルについて考える ①総合商社のビジネスモデル~三井物産のホムペから~ ②総合商社の事業、…

ゴールドマン・サックス等のIBDでMDに昇格できるバンカーが駆使する3つのパワー

1. 外銀のIBDでMDに昇格するということ 2. 出世できるIBDのバンカーが駆使する3つのパワー ①ポジションパワー(公式の力) ②パーソナルパワー(個人の力) ③リレーションパワー(関係性の力) 最後に 1. 外銀のIBDでMDに昇格するということ リーマンショッ…

不動産ファンドの年収と転職について

1. 不動産ファンドとは 2. 不動産ファンドを運営している企業にはどういうものがあるか 3. 不動産ファンドの年収と職種について ①国内系の会社の年収について ②外資系の会社の年収について 4. 不動産ファンドに転職する意味 5. 不動産ファンドに転職するには…

マスコミ?総合商社?東大文学部の就職について考えてみた。

1. 東大文学部の就職状況 ①そもそも、民間企業に就職する卒業生の数が非常に少ない ②具体的な就職先について 2. 東大文学部の就職力について 感想 1. 東大文学部の就職状況 早稲田、慶応、その他国立大学においても、一般的に、就職において 文学部は法学部…

素人が人事(採用担当)をやっているようなベンチャー企業に行ってはならない理由

1. そもそも企業の人事の役割とは? 2. ベンチャー企業のCHOはできればCEOが兼務すべき? 3. 素人の人事(採用担当)がやること 4. 素人が採用担当をやっているようなベンチャー企業に行ってはならない理由 1. そもそも企業の人事の役割とは? ベンチャーは…

就活ルール廃止に際して、人気企業から内定をもらうために準備しなければならないこと

1. 人気企業内定のためには大学入学と同時にスタートしなければならない? 2. 早めに準備をしておいた方がよいアイテム ①英語(TOEICスコア) ②金融スキル(証券アナリスト試験或いは簿記2級) ③ロジカル・シンキング、ロジカル・ライティング 3. 「コンサル…

IBD、総合商社志望の就活生は、アフィリエイトでもいいので「起業」を武器にしてはどうか?

1. 学生時代に起業経験があるのは、ほんのわずか 2. 学生以上に起業ができない金融機関や総合商社のおじさん達 ①事業創造性が求められる日本企業 ②特に、金融機関と総合商社の管理職の人達はネットに弱い 3. 学生のうちに現実的に実行可能な起業について 最…

ベンチャー企業は、サイバーエージェントの非金銭的なモチベーション向上策を参考にしてみてはどうか?

1. 魅力に乏しいベンチャー企業の待遇・雇用条件 2. サイバーエージェントの非金銭的なモチベーション向上策 ①子会社の役員への早期登用の機会 ②20代で本社の役員登用もあり得る徹底した抜擢人事 ③ほめる文化、様々な表彰制度 3. 非金銭的なモチベーション向…

2019年以降は、規模ではなく、「一人当たり利益」にこだわるベンチャー企業が増えてもいいのではないだろうか?

1. IPOで規模拡大を狙っても、時価総額1000億円はごくわずか 2. IPO後に成長が持続するのが難しい理由 ①ストック・オプションも無い、給与水準も高くない会社で、トップクラスの人材は働きたいとは思えない。 ②買いM&Aによるモチベーションダウン 3. IPOでは…

ESや面接で定番の飲食店でのアルバイトネタについて、バージョンアップする方法を考えてみた

1. 「学生時代に力を入れたこと」と言われても… 2. 経営戦略のフレームワークである「3C」に即して考える ①Customer(面接官)の観点 ②Competitor(競合する学生)との比較、差別化の観点 3. 飲食店でのアルバイトネタをバージョンアップする具体例 最後に 1…

ベンチャー企業は売り時が肝心。起業して早いタイミングでEXITをするのが吉か?

1. 4MEEEの運営母体の評価はわずか3年で10分の1に? 2. 元来、非上場のネット企業の株価の算定は難しいのだが 3. 売り手の起業家からすると、売り方の巧拙でEXITの金額は大きく違ってくる 最後に 1. 4MEEEの運営母体の評価はわずか3年で10分の1に? インター…

野村やみずほの決算説明会資料を見ると、フィンテックでは大して金融ビジネスは変わらない?

1. 野村ホールディングスの決算説明会用資料にはフィンテックの話は無い 2. みずほFGの場合は少し異なる模様 3. フィンテックというのはキャリア形成上、魅力はありそうか? 4. ただ、IT企画や営業企画の部門別採用は無いので… 1. 野村ホールディングスの決…

起業して会社を売却(EXIT)するという最高のキャリアに、東大や慶応の学生はいつ気がつくだろうか?

1. 起業した会社を早期に売却(EXIT)することの魅力とは ①ようやく日本でもIPOではなくM&Aを選択する起業家も出てきた ②IPOではなく、早めのタイミングでM&Aを行うメリット 2. 売却目的の起業という途を選択できない東大生達 ①そもそも、事業のアイデアが思…