2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本ブログの新装開店のお知らせ

突然ですが、本ブログは新装開店をする予定でございます。 タイトルは、「外資系金融キャリア研究所」で同じでございますが、 ドメインは"career21.jp"となります。 まだ未完成で作業中の段階ですが(閲覧は可能です)、 新しいブログは4月中に見栄えも良く…

東大、一橋、早稲田、慶応の就活生の視点での、総合商社の序列

1. 総合商社は外銀・外コンと並ぶ最難関業種のはずだが… 2. 総合商社の序列 ①No.1は文句なしに三菱商事 ②財閥系 ③五大商社 ④総合商社:双日と豊田通商 3. 就職後、総合商社の序列に意味はあるか? ①年収面の違い ②飛行機の違い:ビジネスクラスに乗れるかど…

メガバンクに就職した東大法学部、東大経済学部生が中途採用で逆転するためのキャリアプランについて

1. 東大法学部、東大経済学部からメガバンクに就職することの評価 ①主観的な満足度は様々かも知れないが… ②客観的な評価は辛い 2. 何故、今の学生からメガバンクは評価されないのか ①転職するためのスキルが身に付かない ②若い時から第一線で活躍したい ③若…

外資系金融機関(外銀、バイサイド)の貯金額について考えてみた。

1. 外銀の高い年収ばかりが強調されがちだが… ①国内系大手企業のように60歳定年ではない ②累進税率と「経費」を使えないサラリーマンであること 2. 外銀の人は、どの程度、貯金に回せばいいだろうか? ①ファイナンシャル・プランナー(FP)的には年収の2割を…

BMW(特に8シリーズ、M3、M4等の1000万円超モデル)を買う人の年収と職業について。ベンツと比較してどうか?

1. BMWのラインナップ(ベンツとは異なる) ①3シリーズが主流 ②ベンツのEクラスと、BMWの5シリーズは違う? 2. BMWの1000万円超モデルについて ①5シリーズは1000万円以内で購入可能 ②8シリーズはどうか? ②Mシリーズ(M2、M3、M4、M5、M6) 3. BMWの高額モデ…

トヨタ クラウンを買う人の年収、職業等について

1. トヨタ クラウンの価格帯 ①「いつかはクラウン」はまだ現在でも健在? ②価格帯は? 2. クラウンの購入方法 ①法人名義か、個人名義か? ②個人名義での購入者の買い方は? 3. トヨタ クラウンを買う人の年収、職業等 ①昔は典型的な自営業者(中小企業の社長…

東大経済学部からも就職。文系学生のトヨタ自動車への就職について、年収、キャリア等から考えてみた。

1. 企業自体の存在感に比して、就活においては控えめな存在? 2. トヨタ自動車と年収 ①平社員時代の年収 ~30歳位 ②主任時代の年収(30代) ③課長の年収(40代) ④室長以降の年収 3. トヨタ自動車からの他社への転職 ①同業他社(自動車関連企業)への転職し…

一橋大学から外銀・外コンの就職が少ない理由。慶應大学と比較すると、何が違うのか?

1. 一橋大学から外銀・外コンへの内定者が少ない現状 2. 一橋大学からの外銀・外コンへの就職状況 ①一橋大学商学部からの外銀・外コンへの就職者数。慶應と比べてどうか? ②京都大学経済学部との比較 3. 一橋大学から外銀・外コンへの就職が少ない原因 ①大学…

慶應と早稲田の就活生がみずほFGの業績下方修正のニュースを聞いて考えるべきこと

1. みずほFGの3/6付の業績予想修正の概要 2. みずほFGの業績下方修正の評価 3. そもそもメガバンクで良いのか? ①早稲田、慶応だとメガバンクは「勝ち組」ではない? ②メガバンクの総合職コースでは金融プロフェッショナルにはなれない? ③給与水準は現行の…

東京大学法学部の就職と課題について。京都大学法学部と比較するとどうか?

1. 東京大学法学部の就職事情は他の大学の法学部とは大きく異なる 2. 東京大学法学部から公務員(特に中央官庁)になる者は今でも多い 3. 東京大学法学部から法科大学院に進学するパターン ①思ったよりも弁護士志望者は多くない? ②今から弁護士を目指すのは…

ベンツ?BMW?ポルシェ?年収2000万円の人におすすめなクルマについて考えてみた。

1. 年収2000万円の意味 2. 年収2000万円でフェラーリやランボルギーニは買えるか? 3. 年収2000万円の人におすすめのクルマは? ①ベンツのAMG ②BMW5シリーズ ③ポルシェ ケイマン 最後に 1. 年収2000万円の意味 数字のキリがいいからか、「年収1000万円」とい…

東京大学経済学部生の事業会社(非金融)への就職について考えてみた

1. 東京大学経済学部生の就職状況 2. 金融機関以外に就職をしたくなる場合 3. 東大経済学部生が事業会社を選択するにあたっての判断軸 ①入社することが難しい(採用数がある程度少ない) ②給与水準がそれなり(生涯賃金がメガバンク並み) ③転職力が付く(或…