外資系投資運用会社(アセマネ/バイサイド)の就活における特徴
1. 外資系か国内系か?
証券会社と比して、地味目で一見何の仕事をやっているのかわかりにくい存在として
投資運用会社が存在する。
証券会社がセルサイドというのに対して、運用会社はバイサイドという呼ばれ方を
されたりもする。
また、会社名の語尾に「アセット・マネジメント」というのが付く会社が
多いことから、略して「アセマネ」という呼ばれ方をされたりもする。
証券会社の場合、外銀と呼ばれる外資系証券会社と、リテール部門を持つ
国内系証券会社とでは就活における対策が異なってくる。
同様に、投資運用会社の場合も、外資系と国内系とで対応法が異なってくる
ので、今回は外資系投資運用会社について言及したい。
2. 外資系投資運用会社(アセマネ/バイサイド)の就活について
①そもそも新卒で募集している会社数及び採用人数が少ない
日本で活動をしている外資系投資運用会社の会社数は多い。
これは、外資系投資運用会社の魅力なのだが、1社あたりの従業員数が
20~100人位と少人数であるところが大半である。
このため、新卒採用をしている会社は以下の会社位である。
<外資系金融機関系>
〇ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント(GSAM)
<独立系>
〇フィデリティ
②外資系投資運用会社の就活で求められるスペック
外資系投資運用会社も、外銀同様に、新卒・若手の段階から給与水準は
高い。また、将来も金融プロフェッショナルとして自分のスキルによって
どんどんキャリアアップが可能な業界であることは同様である。
このため、自分に自信のあるハイスペックな学生が応募するため、
狭き門であること自体には変わりない。
また、実は、入社後は外銀ほどは使用頻度は少ないのだが、英語力を
問われるので、高度な英語力(最低でもTOEIC860以上)を持ち合わせて
おく必要がある。
③性格における相性
同じ外資系といっても、外銀と運用会社とではかなりカルチャーは異なる。
運用会社は、長期的な視点で運用を行う会社であり、ストックビジネス
である。
このため、運用資産残高(AUM:Asset Under Management)さえ存在すれば、
何もしなくても、運用報酬が入ってくる。
外銀のように、顧客に頻繁に有価証券の売買や、M&A/ファイナンスを
してもらわないと稼げないビジネスとは異なるのである。
よって、比較的穏やかでのんびりしているタイプが適しており、短期な
人には向いていないかも知れない。
面接では、優秀かどうかというより、結局は好きか嫌いか、「一緒に
働きたい」と思ってもらえることが重要である。
したがって、知識の凄さをアピールしたり、アグレッシブに自己主張したがる
タイプは合わない。(外銀IBDもそうだが)
相手の話をよく聞いて、にこやかに対応する戦略が堅実であろう。
④準備しておきたいスキルに関する知識
ハイスペックな学生が競争するので、外銀ほどは就活時点での知識は
厳しく問われないだろうが、基本的な投資に関する知識は学習しておく
必要がある。
おすすめなのは、証券アナリスト試験(CMA)で1次試験3科目に
合格しておくと、話が早い。
費用も数万円程度だし、入社後も必要な知識を予め学習できるので
やっておくといいだろう。
そこそこ差別化は可能であるし、国内系運用会社、或いは、
国内系証券会社(コース別)の就活においても汎用的に使える。
また、市場・相場に関する好奇心は持っておくべきだ。
昨日時点での日経平均株価、NYドル、円ドル為替相場位はフォロー
しておきたい。
できれば、少額でもいいので、株式投資をやっていると自然な形で
投資に興味が持てるのでこちらもおススメである。
⑤就活においての心構え
本当に外資系投資運用会社で働きたいのであれば、仮に新卒採用で
落とされたとしても、国内系運用会社で経験を積めば、将来外資系に
転職することは十分可能である。
この点は、外銀との違いである。
外資系運用会社の就活時におけるポジション数は少ないが、反面、
中途採用になると、会社数が多いため、きっちりした国内系での
業務経験さえあれば外資系への転職は難しくないのである。
従って、最終的に就職するかどうかは別として、国内系運用会社も
併願し、「仮に就活で外資系に落とされても中途で行けるから
問題ない。」という気持ちで臨むのがいいだろう。
外資系運用会社の就活でのチャンスは多くないので、無用なプレッシャーを
持たずに自然体で臨めることが重要なのだ。
まとめ
まだまだ投資運用会社の魅力については、十分に認知されていない。
証券会社よりも運用会社の方が性格的に向いている人はいるので、
相場や投資に興味がある学生は挑戦してみてはどうだろうか?
なお、外資系投資運用会社の年収等については、こちらの過去記事を
ご参照下さい。