企業のホームページの採用情報経由で応募するのは、転職エージェント経由で応募するよりも得策か?
結論:業界、企業にもよるかも知れないが、転職エージェント経由で応募する方が一般にはベターである。
転職を検討する場合、目当ての会社が何社かあるとして、その会社のホームページの採用情報経由で申し込むのがいいのだろうか?或いは、自分と付き合いのある転職エージェント経由で申し込む方が得策なのだろうか?
転職エージェント経由で応募をすれば、転職エージェントに報酬を支払わなければならないから、不利だというのはウソ。
もっともらしい感じもするが、転職エージェントに対する報酬が不要だから企業のホームページ経由で直接申し込む方が有利、言い換えれば通りやすい、というのはウソである。
何故なら、採用をする前に企業はその採用に掛かる費用を承認を取った上で予算に計上するのであるが、その段階で採用コストも含めて計上している。従って、転職エージェントに対する報酬は想定内のものである。
また、候補者が複数いる場合、直接応募してきた候補者かどうかは採用担当者にはわからない。人事部門は、「この候補者は直接応募だから優先してくれ」と言うわけがない。仮にそうだとしても、採用部署からするといい人を取りたいというのが最優先事項であって、転職エージェントへの報酬は二の次だ。しかも、安くとれたからといって採用部署や人事がその分もらえるわけではないので、直接ホームページで応募してきた人を優先採用するモチベーションは全くない。
むしろ、直接応募する場合、応募者には不利なことが多い。
ホームページ等を通じて、直接応募した場合には、そもそも、そのポジションが応募時点において空きがあるのかどうかすら保証されない。
実際、自分も何度も経験したが、採用側は一応ホームページでも募集をかけることはあるが、外資系の場合など特に、ホームページの採用情報がアップデイトされておらず、採用が決まったにも関わらず、メンテナンスされていないまま放置されていることはよくある。
そもそも、応募しても自分の職務経歴書が届いたかどうかすら確認する術が無いのだ。
特に、面接に出てくるインタビュワーや、他の競合する候補者の情報が一切聞けないのは不便である。
直接応募した場合には、転職エージェントがいないので、求人企業側の情報が何も入らない。例えば、次に面接で会う人の経歴、嗜好などがわからないと面接準備がやりにくい。また、他のポジションも同時並行して申し込むことは普通にあるので、各ポジションでオファーをもらえる可能性もつかんでおきたいところだ。
ところが、間に入ってくれる転職エージェントがいないと、何にも聞いてもらえない。
オファーまで至っても、最後の年収等の交渉をしてもらえない。
さらに、厳しいのがオファーをもらっても転職エージェントがいないと、果たしてそれが最終的なものなのか、多少修正する余地があるのかがわからない。それがわからないと、「あと100万円欲しい」といって破談になったり、反対に、上乗せ可能であってもより悪い条件でオファーを受けざるを得ない場合もある。
従業員からの紹介の場合、従業員に報奨金が出る場合もあるが、それは直接応募する方を優遇するという趣旨ではない。
なお、外資系企業の場合、従業員が人材を紹介した結果採用に至った場合には報奨金が支払われるケースもある。しかし、それは転職エージェントへの報酬をケチりたいわけではなく、従業員も採用に協力して欲しいというだけなので、直接申し込んだ方が有利ということにはならない。
以上より、転職活動をする場合には、転職エージェントを使った方が何かと便利なことが多い。