キャリア

40代のサラリーマンが転職に備えて身に着けておくべき3つの習慣

40歳を過ぎると転職はますます厳しくなる 「転職35歳限界説」が言われた時期もあるが、40歳を過ぎても転職はもちろん可能である。しかし、年を取るにつれて、一般的に転職難易度は高まっていくことは否めない。40歳を超えてからのキャリア形成は重要で、実質…

サラリーマンが億万長者になるためのキャリアプランを考えてみた。

サラリーマンが億万長者になるにはどうすればいいか? サラリーマンが億万長者になることは可能だ。現にそういう人は実在する。例えば、年収300万円代のサラリーマンが超倹約生活でコツコツと株式投資で5000万円を40代で達成し、その後アベノミクス相場にな…

外資系企業転職回数5回以上の自分が、職務経歴書の書き方を分析してみた。

ベンチャー企業に強い転職エージェントが職務経歴書の書き方を丁寧に解説しているが… www.procommit.co.jp プロコミットというベンチャー企業に強い転職エージェントが自社のサイトで、わりと丁寧に職務経歴書の書き方を解説していた。 外資系企業や国内大手…

転職して成功するためには、マーケットも上司も見る必要があるのではないだろうか?

newspicks.com インパクトのある見出しの方がいいのかも知れないが… こちら、NewsPicksのキャリアに関する記事である。要するに、転職を前提とするキャリアプランにおいては、上司よりもマーケットを見よというトーンである。 特に外資系企業の場合には、あ…

仮想通貨ビジネスの雄、ビットフライヤーに金融機関から転職することを検討してみた

金融機関からベンチャーは厳しい? 金融機関は若手から中年まで、自分の将来のキャリアで悩んでいる人は少なくないだろう。もともと、外資系を含め、事業会社と比べて転職は珍しくない業界だし、AIに仕事を奪われるとか将来への不安はつきない。とはいえ、メ…

就活ルールの廃止を見据えて、学生は英語力を強化しておくと有利だ

経団連がついに就活ルール廃止を表明~2021年春以降入社~ ついに誰も守らない経団連の就活ルールの廃止が表明された。 その是非を巡って、喧々諤々議論がなされていたが、2021年春入社から適用ということは、現在の2年生以下が該当することになる。もちろん…

年収6億?メンタリストDaiGoの稼ぎ方を、エリートサラリーマンは参考にすべきだ。

坂上&指原のつぶれない店で、メンタリストDaiGoの稼ぎ方が紹介される。 エリートサラリーマンの皆さん、メンタリストDaiGoをご存じだろうか? 実は私も、本屋でその著作を見て、インチキ臭いスピ系の人かと思っていた。 ところが、たまたま、テレビ番組「坂…

アパレル業界で注目の急成長企業、ストライプインターナショナルの次世代経営幹部候補はどうか?

ベンチャー企業はインターネットだけではない newspicks.com ベンチャー企業というとインターネット企業だけではない。アパレルの非上場企業で急成長を達成している会社がある。それはストライプ・インターナショナルというSPAのアパレルの会社だ。この会社…

大企業からベンチャー企業に転職を考える際の留意点

ネットベンチャーは閉鎖的な社会なので、一旦入り込むと自分の居場所は見つけやすい 大企業に現在働いているエリートサラリーマンも、将来を考えて、ベンチャー企業に転職を考える人もいるだろう。 安定的で好待遇の大手企業から、不安定で薄給のベンチャー…

自分が大学生に戻って就活をすることを想定した場合、やりたくないこと。

今の大学生は昔と違って、真面目に授業に出る学生が増えたという。また、日経トレンディで紹介されていたが、立教大学経営学部のように、学部生に対してハードな授業をすることが評価されていたりもする。 しかし、採用する側の立場からすると、学生が一生懸…

自分がもし大学生だったら、就活に備えてやっておきたいこと3点

自分が大学生であった当時は、数十年前の大昔で、リクルーター制の全盛期。出身校で大体勝負がついてしまう。もっとも、興銀とかは人気で東大、一橋、早慶でもゴロゴロ落とされていた。 ところが、今は学校名だけでは安心できないようだし、反対に、キッチリ…

私立大学の超難化問題。明治を目指している高校生の取り得る戦略を考えてみた

trendy.nikkeibp.co.jp 新幹線用に買って読んだ日経トレンディ最新号を見て驚いた。数年前なら早慶に行けた生徒が明治に合格できなくなったという。 どうやらそれは私立大学の超難化によるもので、あながちウソではなさそうだ。要するに、受験者数が2割増え…

凄腕のヘッドハンターが教えてくれた職務経歴書の書き方のコツ5選

自分は10年以上前に、個人経営で成功しているヘッドハンターから職務経歴書の書き方のコツを教わった。彼が見てきた千通を超える職務経歴書の中で、最も印象に残った人の職務経歴書を参考に、書面通過できる書き方を伝授してくれたのだ。 因みに、その人は東…

【書評】「定年後」を読んで。大切なのはファイナンシャル・プランよりもキャリア・プラン

楠木新氏の「定年後」がベストセラーとなっている。定年後を考えると、ファイナンシャル・プランニングが重要になると考え、読んでみた。 意外なことに、「お金」「資産運用」の話がほとんどない。 ところが、意外なことに本書ではお金や資産運用に関する話…

外資系金融機関からフィンテック企業への転職が難しい理由

長期的に先行きが厳しい外資系金融に見切りをつけ、ベンチャー企業への華麗な転身を遂げる者もいるが… いわゆるリーマンショック以降、投資銀行の収益性は低下し、給与水準も大幅に下がってきている。リーマンショック以前は、投資銀行は利益の8割程度をトレ…

仮想通貨ビジネス無き後の、大物ブロガー達の収益源を考える

2017年の巨額の収益源であった仮想通貨ビジネスが終焉 2017年は仮想通貨が大いに注目された1年であった。何といっても、1年間で仮想通貨の価格が20倍になったのだから。そういった場合、仮想通貨への投資そのものではなく、仮想通貨を飯の種とする人たちも大…

メルペイコネクトの、経理担当或いは労務担当の求人から20代サラリーマンのキャリアを考える。その2

newspicks.com 先ほどは、どういう条件の人材が書面通過しやすいかを考えた。続いて、オファーをされたら行く価値があるかについて考察する。 前回は、注目のメルペイのポジションについて、どういった人材が書面通過できそうかを検討してみた。それでは、こ…

メルペイ(メルペイコネクト)とメルカリ、同じ経理担当なら、どちらに行くのがキャリア上得策か?

実は、人事、経理、法務などのコーポレート職はメルカリ本体で常時オープンである。 さて、8月28日にオープンになったメルペイ(メルペイコネクト)のポジションであるが、人事、経理、法務といったコーポレート職は、メルカリ本体でも通年採用している。そ…

メルペイ(メルペイコネクト)で採用されるために必要なのは、経営者の採用基準を知ること。これはメルカリに限らず他のベンチャーも同じ。

keyplayers.jp 採用基準におけるベンチャー企業と大企業との違い。 大企業のサラリーマンがベンチャー企業への転職を考える場合に、必ず押さえておかなければならないことがある。それは、経営者の採用基準を把握しておくことだ。これは、大企業、或いは外資…

副業はサラリーマンに、お金以外の様々なスキルや経験を与えてくれる。

www3.nhk.or.jp 今、話題の副業であるが、単なるお金だけでなく、さまざまなスキルや勉強の機会を与えてくれる魅力的な仕組みである。 このNHKの記事では、会計ソフトベンチャーの「フリー」社による確定申告支援のサービスを紹介している。 思うに、サラリ…

メルペイコネクトの、経理担当或いは労務担当の求人から20代サラリーマンのキャリアを考える。

newspicks.com 今週発表されたばかりの注目のメルペイコネクトのポジションは、20代のサラリーマンにとって魅力があるのか? 今月、8月28日に発表されたばかりのメルペイコネクトの創業メンバー募集であるが、何といっても注目のメルカリのフィンテック事業…

メルペイコネクトが創業メンバーの募集を開始。上限給与2400万円の経営幹部候補として採用されるのはどのような人材か?

条件自体は魅力的であるが、経営幹部候補として採用されるのは極めて困難? メルカリのフィンテック事業を担うメルペイコネクトの、経営幹部候補のポジション、固定給与に加えてストックオプションがもらえるならば、かなり魅力的なポジションである。 しか…

メルペイコネクト創業メンバー募集開始。経営幹部候補、給与上限2400万円の条件を分析する。

ついにメルカリのフィンテック事業が本格採用を開始した。 newspicks.com ついにメルカリの決済、いや、フィンテック事業部門が本格採用を開始した。NewsPicksに人材の募集記事が昨晩公開されたのだ。 さすがメルカリ。経営幹部候補の年収は上限2400万円! …

40歳以上のサラリーマンの起業を阻む3つの障害

エリートサラリーマンであっても、40歳を過ぎると自分の将来が見えてくるだろう。役員候補となっているか、今から頑張ったところで部長にも慣れないかわかってくるはずだ。 他方、自分たちが新卒の時には全く考えられなかったベンチャー企業によって、短期で…

#平成最後の夏

今週のお題「#平成最後の夏」 平成最後の夏に見る故郷の海 私の故郷は自宅から瀬戸内海を臨める兵庫県の街である。生まれてから高校生までを故郷で過ごしたが、大学以降、何十年もずっと東京暮らしだ。もちろん、自宅からも職場からも海は見えない。 故郷に…

転職で成功するには、話す内容よりもプレゼンテーション能力が重要と考える理由

やってきた仕事内容は似たり寄ったりであることが多い 転職活動において、良いポジションの場合には他にも有力な候補者がいて競争になることは多い。転職エージェントは、ポジション獲得競争で勝ち抜くために、レジュメの書き方が重要であるとか、話す内容で…

20年以上にわたり合計100社以上の転職エージェントと付き合った自分が教える、転職エージェント選びの3つのポイント

転職成功のカギはとにかく数多くのエージェントにあたって、最大限の求人情報を得ること。 自分は15年以上に亘り、外資系企業に5社以上在籍しているため、延べ100社以上の転職エージェントと付き合ってきた。求人情報は複数の転職エージェント間で重なってい…

60歳以降に月8万円を稼ぐために一番簡単な方法を検討してみた。

月8万円あればいいのであれば、話は簡単だ。 toyokeizai.net こちら出所は東洋経済であり、筆者は大江さんという元野村證券の部長までされた方なので信頼できそうだ。定年後、月8万円で十分というのであれば、簡単ではないか。別に正規の職を得る必要もない…

もし大学生に戻れて就活からやり直せるとした場合、どこに就職したいか?目標は、早く格好良く大儲けできるようになること。

早く大儲けできるようになるための就職活動 昔に戻ってやり直したいと思う人は少なくないだろう。就職の目的は人それぞれだが、自分は若くして(30代のうちに)、億単位の資産を持てるような暮らしをしてみたい。となると、有望ベンチャー企業から十分なスト…

40代の銀行員の転職にとって重要な2つのキーワード

先日、41歳のメガバンクの銀行員から転職の相談を受けたのだが、リテール業務がメインで株式・市場関連の経験は無く、英語もできないため、なかなか難しい話であったのだが、2つの解決のための糸口が見つかった。 1つ目のキーワードはフィンテック 1つ目のキ…